コンセプトは「障害がある人もない人も楽しめる場所」
活き活きとしたご本人の生活を一緒に探っていく相談支援事業所と、やりたい事にトライしたり楽しむ大倉山のサードプレイス『ふらっとTitina』とは切っても切り離せない場所です。

安心できる地域社会へ
落ち着いて誰かと話したい。自分の趣味を共有する場が欲しい。
Titinaはそんなニーズに応え、地域の中でゆるいつながりを作ることができるスペースを備えた団体です。
ワークスペース、個展会場、読書会……使い方によって、好きな場をつくることができます。
またTitinaではお互いをより深く理解するため、対話(オープンダイアローグ)について学ぶ機会を作っています。
障害のあるなしにかかわらず、楽しむ時間を
Titinaでは誰でも参加できる音楽会や移動式プラネタリウム(一般社団法人星つむぎの村との協同)などのイベントを開催しています。また、医療的な依存度が高い方も、STの方の協力のもと、専用の機器(エスプーマ)を導入することで美味しいものを味わう機会を提供します。
